- 2021.04.14 ゴールデンウイークの診療について
令和3年5月2日(日)~5日(水)まで休診とさせていただきます。
4月30日(金)5月1日(土)は平常通り診療いたします。- 2021.04.14 おたふくかぜワクチンのWEB予約停止について
おたふくかぜワクチンのⅠ種類が供給停止となり、ワクチン不足に陥る恐れがあります。一旦、WEB予約は停止させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、希望の方は電話でご連絡いただきますようお願いいたします。- 2021.04.13 予約なしで来院された場合の対応について
当院ではWEBでの順番予約システムを導入し、番号順に診療を行っています。発熱の方も同様で番号順に隔離室に案内して、室内で診察を行っています。令和3年4月から新たに保育園、幼稚園に入園し、かぜ症状のこども達が増えています。特に先週末から発熱で来院されるこどもが増えていますので、WEB予約なしで来院された発熱の方は院内で番号取得して頂き、一旦院外待機して頂くこととしています。
ただし、重症患者さんや急を要する場合は早めに診察しますので、看護師が事前に状態を確認するために伺います。
院内での滞在時間を短時間とし、密にならないようにするために必要な措置ですのでご協力をお願いいたします。- 詳細はこちら
- 2021.04.01 令和3年4月以降の外来担当医について
令和3年4月以降月曜日の午後診は藤野哲朗先生のみとなります。兵庫医大小児科でアレルギー外来を担当している先生です。宝塚市内、川西市内でも兵庫医大小児科アレルギー外来に通院している方がいると思いますが、当院で継続して診療することも可能ですのでご相談ください。
ただし、食物負荷試験やプリックテスト等を行う場合は兵庫医大小児科のアレルギー外来での検査となります。
その他の非常勤Drの外来については変更はありません。- 詳細はこちら
- 2021.02.09 日本脳炎ワクチン予約についてのお知らせ②
2月9日現在、日本脳炎ワクチンの予約を一時中止させていただいています。出荷停止に伴う厚生労働省からの通知により日本脳炎ワクチンの接種は当面の間、Ⅰ期の1回目と2回目優先としていますが、入荷本数が限られていることから、電話のみでの対応としています。また、Ⅰ期追加およびⅡ期の予約は停止しています。
定期接種として接種が受けられる年齢の上限が近づいている場合(1期追加 6才半から7才半未満、2期 12才から13歳未満の場合)には、当院までご相談下さい。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。- 2020.12.01 当院は感染対策医療機関に指定されています
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、医療機関はこれまで以上に感染防止対策に取り組んでいるところですが、これまで通院されていた方、生活様式が大きく変化し不調を来した方が感染リスクを恐れて、医療機関への受診を控えたり、先延ばしするといった現状があります。
また、お子さんの感染を心配して、予防接種を控えたり、健康診断を取りやめている方も少なくありません。
このままでは、日本の医療の良さである病気の早期発見、早期予防にも支障を来し、国民の皆様の健康にも深刻な影響を与えかねません。
このような状況に鑑み、日本医師会で、患者さんが安心して医療機関に来院できるよう、感染防止対策を徹底している医療機関に対して、『新型コロナウイルス感染症等感染防止対策実施医療機関 みんなで安心マーク』を発行することとなりました。
当院も『新型コロナウイルス感染症等感染防止対策実施医療機関 みんなで安心マーク』を取得しており、院内に掲示しています。- 詳細はこちら
- 2020.05.25 子どものマスクについて
日本小児科医会から2才以下のマスク着用について提言がされています。2才以下のこどもさんのマスクは着用せずに来院ください。
詳細は日本小児科医会のリンクを参照ください。- 詳細はこちら
- 2019.12.02 ドクターズファイルの取材を受けました
2019年11月にドクターズ・ファイルの取材を受けました。院長のインタビューが掲載されています。サイト内の検索ボックスにてまえかわこどもクリニックと検索しご覧下さい。
- ドクターズ・ファイル
- 2019.01.18 予防接種ページを更新いたしました
個別ワクチンスケジュールを更新いたしました。
⇒詳しくはこちら
- 2019.01.18 低身長・成長障害ページにつきまして
低身長・成長障害ページを更新いたしました。
⇒詳しくはこちら- 2019.01.18 問診表のダウンロードページを更新いたしました
夜尿症問診票2(DVSS問診票)を新たに追加いたしました。
⇒詳しくはこちら- 2019.01.04 当院で接種可能な予防接種(費用)について
当院で主に接種している予防接種(費用)を追加しました。詳しくは予防接種ページをご覧ください。⇒詳しくはこちら
- 2017.12.08 連携病院ページを作成しました
小児科診療では様々な科の専門医との連携が必要なケースがあります。これまでの経験を活かし、専門医や病院をご紹介することが可能です。
⇒くわしくはこちらのページをご覧ください- 2017.11.14 問診票を追加いたしました
『再診または一般診察』の方用、『低身長・成長障害』の方用の問診票を追加いたしました。受診を希望される方は事前にダウンロード、ご記入の上、ご来院いたけますようお願いいたします。
⇒くわしくは問診票のダウンロードページをご覧ください- 2017.10.05 クリニック紹介ページを更新しました
【クリニックギャラリー】…隔離室
【検査機器】…呼吸機能検査、末梢血一般・CRP検査、尿検査
のお写真を追加いたしました。
⇒くわしくはクリニック紹介ページをご覧ください- 2017.10.02 予防接種ページを更新しました
予防接種ページに
・推奨の個別ワクチンスケジュール
・インフルエンザの予防接種について
を更新いたしました。
⇒くわしくは予防接種ページをご覧ください- 2017.09.07 『広報かわにし みらいふ』9月号に寄稿しました
『広報かわにし みらいふ』9月号に”意外と知らない体の話”として成長障害について寄稿いたしました。
⇒くわしくは『広報かわにし みらいふ』9月号の23ページをご覧ください
- 2017.01.01 ホームページについて
ホームページを開設いたしました。
各ページについては、順次公開してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
- 2021.04.13予防接種の供給不足について
- ...more
- 2021.03.31ベリタス病院小児科の閉鎖について
- ...more
- 2021.03.29健診について②
- ...more
- 2021.03.11花粉症②
- ...more
- 2021.02.19発表会
- ...more
- 2021.02.18花粉症①
- ...more
- 2021.01.27肘内障について
- ...more
- 2021.01.16院内のエアコン分解洗浄
- ...more
- 2021.01.04令和3年度も宜しくお願いします。
- ...more
- 2020.12.162020年度の忘れものについて
- ...more
- 2020.11.16医学生の実習について
- ...more
- 2020.11.01ワクチンについて
- ...more
- 2020.10.27WEB問診について
- ...more
- 2020.10.19院内の清掃、クリーニング
- ...more
- 2020.09.29学校健診について
- ...more