令和7年5月1日で当院は開院8周年を迎えました。
開院してから8年経ち小児科を卒業する子どもも増えてきました。当院としては可能であれば高校生以上は小児科ではなく、内科等の成人科へ移行をお願いしたいと考えています。詳細はブログに記載しましたので、ご興味がある方はご覧下さい。
先日、母校から研修医の受け入れを打診され、令和8年度から研修医を受け入れることになりました。地域医療の一環として一か月ほどですが、研修医が当院で研修することになります。私としては研修医への教育を行いつつ、これからの小児科医の育成にも少しでも寄与できればと考えています。そうして小児科に少しでも興味を持つ医師が増えて欲しいと考えています。
私自身は小児科医となり25年となり、今までの経験、知識を生かしつつ、学会参加等で新しい知見を得てそれらを地域に還元したいと考えています。
当院では今後も下記の理念で診療、医療を提供したいと考えています。
8年目となる“まえかわこどもクリニック”をこれからもよろしくお願いいたします。
まえかわこどもクリニック
院長 前川講平
上記の3つの温かさをクリニックの理念とします。温とはあたたかく、穏やかであること、大切にしまっておくこと、復習すること等の意味があります。
そこで私はクリニックを開設するにあたり、以下の方針で地域医療に貢献したいと思っています。
診療カレンダー
5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 診 療 | 29 祝日 | 30 診 療 | 1 午後休 | 2 診 療 | 3 祝日 | 4 祝日 |
5 祝日 | 6 祝日 | 7 診 療 | 8 午後休 | 9 診 療 | 10 午後休 | 11 休 診 |
12 診 療 | 13 診 療 | 14 診 療 | 15 午後休 | 16 診 療 | 17 午後休 | 18 休 診 |
19 診 療 | 20 診 療 | 21 診 療 | 22 午後休 | 23 診 療 | 24 午後休 | 25 休 診 |
26 診 療 | 27 診 療 | 28 診 療 | 29 午後休 | 30 診 療 | 31 午後休 | 1 休 診 |
6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
26 診 療 | 27 診 療 | 28 診 療 | 29 午後休 | 30 診 療 | 31 午後休 | 1 休 診 |
2 診 療 | 3 診 療 | 4 診 療 | 5 午後休 | 6 診 療 | 7 午後休 | 8 休 診 |
9 診 療 | 10 診 療 | 11 診 療 | 12 午後休 | 13 診 療 | 14 午後休 | 15 休 診 |
16 診 療 | 17 診 療 | 18 診 療 | 19 午後休 | 20 診 療 | 21 午後休 | 22 休 診 |
23 診 療 | 24 診 療 | 25 診 療 | 26 午後休 | 27 診 療 | 28 午後休 | 29 休 診 |
30 診 療 | 1 診 療 | 2 診 療 | 3 午後休 | 4 診 療 | 5 午後休 | 6 休 診 |