MRワクチンの予約再開について
2025年4月15日
納入の目処がある程度立ちましたので、予約を再開しています。麻疹は非常に感染力の強い感染症です。空気感染するため免疫がない場合は同じ部屋にいるだけで確実に感染します。また、乳幼児で感染すると下記のような遅発性脳炎に罹患する […]
もりアレルギーこどもクリニック
2025年4月6日
昨日、もりアレルギーこどもクリニックの内覧会へ行ってきました。 今まで一緒に働いたことはありませんが、医局の後輩です。宝塚市の第一病院で小児科医、アレルギー専門医として20年勤務し開業されました。私も今まで食物アレルギー […]
MRワクチン(麻疹風疹)予約の停止について
2025年2月21日
2025年2月19日(水)よりMRワクチンの予約を停止しています。2月、3月の予約されている方のワクチン確保はできていますが、納入の見込みが無いため新規での予約は中止しました。2月21日現在、新たにMRワクチンが入る見込 […]
みらいふの投稿について
2025年1月10日
2025年1月号の川西市の広報”みらいふ”に投稿いたしました。以前、低身長で投稿していました。今回は私の検査に対する考え方を記載しています。新型コロナ感染が長期化した影響で様々な検査に焦点が当たるようになりましたので、コ […]
あけましておめでとうございます。
2025年1月4日
あけましておめでとうございます!2024年はコロナ禍が終わりましたが、夏頃からマイコプラズマが流行、年末にはインフルエンザA型が流行、そのまま冬休みに入りました。年明けになれば落ち着けば良いですが・・・ 1月4日本日から […]
2024年度のマラソン
2024年12月31日
2024年度もマラソン大会はいくつか参加しました。今年も最後は宝塚ハーフマラソンで締めでした💨。1月:武庫川ロードレース2月:斑鳩ハーフマラソン3月:東京マラソン5月:麒麟獅子マラソン8月:北海道マラソン […]
川西特集!
2024年12月23日
ついさっき、元木クリニックの元木先生から緊急連絡があり、”なるみ・岡村の過ぎるTV”見ました!川西市が特集されていました。皆さん見ましたでしょうか?川西市のモルック事情や川西ならではの地元の話がたくさん紹介されていました […]
子宮頸癌ワクチンのキャッチアップ接種について
2024年12月13日
2025年3月末までに最低1回の接種を受けていることが条件でキャッチアップ接種の延長が決まりました。接種機会を逃した世代(誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日)の女性に対して主に子宮頸がんの予防を目的としたHP […]
2024年度の経鼻生インフルエンザワクチン接種について②
2024年11月8日
11月末で今年度のインフルエンザワクチンの1回目接種は予約が埋まりましたので終了しました。接種希望の方はインフルエンザ生ワクチンであれば12月も接種していますので、ご予約ください。インフルエンザ生ワクチン(フルミスト)は […]
2024年度経鼻生インフルエンザワクチン接種について
2024年9月18日
2024年度から経鼻生インフルエンザワクチン(以下 フルミスト)が開始となります。不活化ワクチンとの違いは以下となります。(☆:メリット ★:デメリット) ☆ 1回接種であること ☆ 点鼻であるため注射による痛みがない […]